赤尾さんの夜ワラサ釣り

2014年11月21日

 宇佐美港 富八丸


月 日

釣 り場

11月21日金曜日 
初島沖


釣り船

料金

釣り席

宇佐美港

富八丸

13,000

右舷トモ



天気

波高

潮温

潮色



北東の風弱
0.5M-1M

水温 22.1度
中潮



出船・帰港
 16:30−23:40
実釣

 17:00−22:30

釣り人

釣友

赤尾

釣友: 花輪
右舷トモから2番

乗船人数9名

釣果

 

 

 

cm 
 

 

cm 
 
サバ

43

cm 
 1

 

cm
 

 

cm 
 

 

cm 
 
仕掛
マダイ仕掛
ハリ
ハリス
カゴ
エサ
ヤリイカ (市販の20〜30cm 2.3パック15杯)持参
コマセ

 

竿
ダイワ 2.7m 60号負荷
シンカー
天秤
大型
クッション
リール

シマノ電動 PE?号 300m 巻

そ の他

 船宿からの支給仕掛

赤尾

 

宇佐美港の夜ワラサ釣

 

  宇佐美港から夜のワラブリに行って来ました。
   今年は、東京湾の三崎周辺で8月〜9月に掛けてワラサが釣れていたが相模湾も9月末頃に
   初島周りでポツポツと上がってはいたものの爆釣とは行かず何時か何時かと思っていたが
   一向に上向く気配が無く諦めていたが富八丸のHPを見ていたら夜ワラサが上がっているの
   で予約を入れ釣行して来ました。

   釣友はお馴染みの「早合わせの徳さん」です。
   予約時は2名だけで有ったが当日は9名と満席状態です。(こんなハズじゃ〜無かったが!!)
   3時半集合で有ったが少し遅れて着いたが既に7名が乗船しており船長がお出迎えしてくれて
   右舷の朋を取っておいてくれた!!(最初に予約した為かな?・・・ラッキー)
   定刻の4時半に出船しスローで初島の東沖へと船首を進める。
   周りを見れば伊豆半島の夕焼けで雲が赤く染まりとても綺麗でおまけに昨日降った雨で富士山が
   真っ白に箱根の山の上に顔を覗かせている。

   5時丁度にポイントに到着し暫くアチコチのポイントを探しているようです。
   周辺には、網代・宇佐美・伊東港の11・2隻の大型船がポイント探しに懸命です。
   5:15分には魚影が有ったのかスタートです。(水深は50〜60m程)
   特製仕掛けにヤリイカを刺し(ハリス12号 位 5m)海底まで落ちたら棚を取り7〜8m
   上げて当り を待つの繰り返しですが時折誘いを入れたりして変化を入れます。
   1時間半程やり一度俺に当りらしき魚信が来たが少し硬い竿を使っていたのか直ぐに逃げてし
   まった。その後移動し6時半頃に隣の花輪氏が何やら「当たってる!!」とか言い出し何時もの
   座席と違い頭の上に船長が見守っており船長から「まだまだの指示」70〜80秒して「ヨシ!!」
   の声と共に竿をあおり竿も大きく曲がり食い付いた様です。

   俺の仕掛けや左舷の人の仕掛けを巻き込み2.3分程で本船最初のワラサをゲットし大喜びです。
   (あの早合わせの徳さん船長の言う事を良く聞いたのが勝因かな?)
   その後も19時を回った頃には胴の間・ミヨシの人にも当りが有りそれぞれワラサをゲットし
   花輪氏も20時前に再度当りが有り又もや船長の支持に従ったお蔭で2本目をゲットこの時間帯では
   結構食いが立って左舷でもポツポツ上がっていたようです。

   肝心の俺と言うと時折当りらしき竿先の魚信が有るが海面まで突き刺さる様子は無くにらめっこ
   状態が続き20時を回った頃に竿先が今迄と違い暫く待ち続けていたら一気に竿先を海面に持って
   行かれ竿を持ち巻き上げて暫くした所で竿が軽くなり痛恨のバラシです・・・トホホ・・・!!
   (その後俺には小さな当りが有るものの食い込む事無く坊主です。)

   時間も21時を回り花輪氏に3回目の当りが有り暫くやり取りをやって魚体が海面近く迄上がって
   来て俺がタモ網を持って用意をしているとワラサが海底に逃げて行ってしまった。
   結局22時半迄実釣したがトップが2本が2人で1本が5人坊主2人と散々なワラブリ釣りでしたが
   時にはブリ級のものも上がるとかで今後期待です。
   この日は風も無く寒く無く穏やかな海での夜釣りにはもってこいの釣日和でした。
   (1本も釣れなかったのが一番の悔いです????

  写真は、伊豆半島に沈んだ夕焼け・花輪氏のワラサ・花輪氏に頂いたワラサです。(3.5kg:71cm)

 

 

   釣果写真 > 写真