ワラサ釣り 


 
真鶴港誠一丸


月 日

釣 り場
2007年 9月13日 木曜
   
初島周り

釣り船

料金

釣り席


誠一丸
12,000円
氷・付けエサ付
右舷 胴の間(右舷中程)


天気

波高

潮温

曇り

北の風−弱
1のち1.5M

水温25.8度
大潮

出船・帰港

5:30−11:00

実釣

6:00−10:3

釣り人

釣友

赤尾
釣友:
乗船人数13名

釣果

ワラサ 2.8kg−3kg

 ワラサ

59−60

cm
 ヒラソーダ

32−35

cm
 
 
 
  
 
 
  
 
  
 
         
         
仕掛
 ワラサ仕掛
ハリ
ヒラマサ 11−12号
ハリス
4−8号
カゴ
80号鉄仮面
エサ
オキアミ
コマセ

オキアミ

竿
ダイワ 2.65m 80号負荷
オモリ
80号
天秤
大型
クッション
太さ2mm 長さ1m
リール
小型電動リール 300m巻
そ の他

 

赤尾

「真鶴沖からのワラサ釣!!」

   9月に入りワラサが急上昇し東京湾から相模湾・伊豆と各港も盛況の様だ!!

   と言う事で早速釣行する事にしどこにしようかと思ったが一番近い真鶴港に
   する事にし先月イカでお世話になった「誠いち丸」へ予約し行って来たよ。

   先週の台風9号の爪跡で西湘BPが通行止となっており1号線で小田原迄行き
   いつものルートへ海岸線も一部決壊して片側通行になっていたが無事5時前
   には到着した既にお客さんが大半乗船しておりさすが人気のワラサじゃん!!

   予約の全員が乗り込み定刻の5時半前には出船航程25分程で初島北東に到着
   既に静岡県側(熱海・網代・宇佐美・伊東)の船は糸を降ろし竿先が満月状態
   の船も目に入る。(協定で真鶴・福浦港は6時開始からで北東のポイントのみ釣が
   許されているそうです。)西沖や昨年やった南沖でも今年は釣れているらしく
   西沖にも船の集団がある。開始迄10分程あるのでしばし待機し魚探を見ると
   アチコチに反応が有るのでかなりの広範囲でワラサが回遊していそうだ。
   6時丁度に糸を降ろす海底まで43〜46mと比較的浅く錘が底着したら8m迄上げて
   当りを待つの繰り返しである。

   何度かコマセを詰め替えては降ろすが一向にワラサからの反応は無。一方同じ
   真鶴港から来た船は左舷で竿が同時に3本入る等しており当船の船長も焦り出
   しお客さんに「ハリスを落とすなりして工夫してよ!!」とか言い檄を飛ばし
   ているがこればっかりどうする事もできない。

   俺も、ハリスを8号→6号へと落とし誘っていると右舷の朋で竿先が海面に
   その直後今度は俺の竿先が海面にどうにか船中が忙しくなって来たぞ〜〜!!
   1・2分程で無事60cm程のワラサをゲット!!(ホット一息だ。)

  右舷朋の人は、その後立続けにワラサを2・3本と釣り上げみんなア然している。
   40分後俺に2回目の当りが来て無事2本目もゲット船中所々で忙しくなり出し
   朋は元よりミヨシ・胴の間とそれなりに上がり出して来た。
   8時前に3本目が来たが後1・2mの所でリリース(バラシちゃった。)だ〜〜??
   左舷は右舷程の盛況じゃ無く時折状態の様であり朝寝をしている人もいる。
   そんな中右舷朋の人は相変わらずワラサからの反応で6・7本と確実に釣果を
   延ばしている。(結局竿頭で9本ゲット。)

   よく見ると柔らかい竿で細めに誘いを掛けている様だ一緒に来た俺の隣の人も
   貸し竿で3本上げ今後やみ付きになりそうだ。
   時間が、8時半を回るとワラサからの魚信が全くと言っていい位上がらなくなり
   平ソーダが降ろす時に食付き邪魔する程度である。

   左舷側でポツポツ上がるが右舷は朋の人以外はお手上げ状態で周辺を見ると
   静岡県側の船はいなくなり西・南沖へと移動したのか真鶴・福浦港の船だけが
   10隻位あるだけとなり10時を回る頃には1・2隻と納竿とし寄港し始めた。
   当船も10:30に状況が良くなくなり納竿となり11時寄港となった。
   目標の5本には程遠い釣果となりましたが顔が見られて良かったかな?
   ちなみに13人で合計42本でした。

  釣開始から2時間が勝負なのでこの時間内でいかにワラサに食わせられるかが
   ポイントとなるかな?(細まめな誘いが必要かな?)
   まだ、ワラサもこれからなので型も良型になり状況も上向いて来るでしょう。
   期待しましょう。

 今回の釣果写真−−−>