月 日 釣 り場  | 
      2005 年 9月1日 木曜
           平塚沖−茅ヶ崎  | 
    ||
|   釣り船 
          料金 釣り席  | 
      
         
  | 
    ||
|   天気 
          波高 潮温 潮  | 
      
        晴れ 波0.5 水温26.6 中潮 (東からの潮)  | 
    ||
| 
         出船・帰港  | 
      6:00−12:10  | 
    ||
| 
         実釣時間  | 
      
         6:10−12:00  | 
    ||
| 
         釣り人 釣友  | 
      
         長谷川  | 
    ||
| 
         釣果  | 
      クーラー満杯!  | 
    ||
|---|---|---|---|
| イナダ | 28−42cm | 40匹以上 | |
| マサバ | 45cm | 4匹 | |
| ゴマサバ | 45cm | 4匹 | |
| 
         仕掛  | 
      
          イナダ仕掛  | 
    ||
| 
         ハリ  | 
      
          土佐カブラ12号 2本鈎  | 
    ||
| 
         ハリス  | 
      
          7号 2m  | 
    ||
| 
         カゴ  | 
       ステンカン60号  | 
    ||
| 
         エサ  | 
      
          疑似餌 バラフグ他  | 
    ||
| 
         コマセ  | 
      アミコマセ | ||
竿  | 
      無 手釣り  | 
    ||
| 
         オモリ  | 
      
         60号  | 
    ||
| 
         天秤  | 
      中型 | ||
| 
         クッション  | 
       無   | 
    ||
| 
         リール  | 
      
         無  | 
    ||
| 
         そ の他  | 
      
         
  | 
    ||
| 
         長谷川  | 
      数ヶ月ぶりの釣行です 毎度お馴染み 神奈川県大磯港与宗丸から今季初のイナダ釣りです! 港の入り口に警備のおじさんに(知り合い)船宿を告げ中に入ると直ぐ左手に 2人分の座席位置を告げて暫くママと談笑です 今回の船頭は「タケチャン」 タケチャン今日も張り切って行きましょう!! 6:00出船で港を出て一路平塚沖へGO! 水深40mのポイントに到着です、既に何隻かの船が釣りを始めてます。           それを見た我々も気合いが入ります その後も順調にダブル、シングルが続き私の24Lのクーラーでは小さかった事に 沢山持って帰っても仕方が無いので、陸にいる釣友、花輪の徳さんに電話を入れ 今年のイナダ・サバ・ソウダカツオはシラスを餌にしているので 今年はイナダが期待できそうな予感です! 
  | 
    ||