今日は、昨夕網代からTELが入りお客さんがいるから来ないかと言う事で
 1ヶ月ぶりに釣行してみた。
 朝、6時半出船で(他の客は横浜から3名)一路富戸沖へと向かった航程40分位
 で到着した。(釣り座は右舷ミヨシ)
  今日は、胴突き仕掛けで沖メバルを狙うと言う事で8本針でイカ短とイワシを餌に
  一投目を降ろし水深は130〜140m位である。
  一投目からあたりが有り幸先良いスタートとなったが上がったのが
 シキシマハナダイの一家で二投目を降ろしたが後が続ずかず
 二流しで直ぐに南下し熱川沖へ移動した。
 ここでも、これと言った当りが無く時折赤イサキが食ってくるくらいで本命の
 沖メバルは来ない。
  暇になってきたので2本竿を出し鬼カサゴを狙ったがこちらの方もなかなか
 口をを使ってくれなくて根掛かりばかりで仕掛けだけが取られていく。
  結局、14時半までやってくれたが釣果の方は今一の釣果となった。
  他の人達は沖メバルを釣ったものの小型ばかりである。
  赤イサキはかなりいい型がでた。
  他に左舷のミヨシの人は2本竿でヤリイカを5〜6枚くらい上げていた。
  以上の様な釣果でした。
     
 餌はイカ,鯖の切れ身,小鯵などを持参した方がいいです。
     
de JL1LOX
 
  |