98年 2月6日

8目釣りには驚き桃の木?

月日/釣り場

98年 2月6日 (金)
富戸港東沖−熱川温泉沖
釣り船/釣り物


釣り席


網代港  「マツヤ丸」
メダイ五目
天気/潮

快晴  暖かい  平波  風邪も殆ど無し


中潮  水温 度

長潮
時間


6:45〜14:30

釣り人


赤尾 勝政

釣友:花輪氏


釣果


       メダイ 50cm (3`) 1匹 , 沖メバル 2匹(35,25cm) 赤イサキ 4匹(オス 2匹,メス2匹), 黒ムツ 2匹(35cm) 鯖 2匹(40cm),ヒオドシ(ヒゲカサゴ科 20cm)1匹        シキシマハナダイ(30cm) カナド(カサゴ目カサゴ科)25cm のは8目釣りになった。
タックル/エサ

メダイ仕掛け :ハリス6〜8号 4広 針 ヒラマサ 11〜13号 錘100号 サニー籠のL 針のちもとに夜行玉 餌      : アミコマセ 鯖,サンマの切れ身にイカ短柵 根魚の仕掛け :鬼カサゴと同じだがハリスは6号でやっていたが船長は 8号の方が良いとの事。
赤尾
今日は、2年越しで狙っているメダイ狙いで久しぶりに網代港 「まつや丸」から花輪さんと出掛けてみた。 今日は、金曜日と言う事で他にお客さんはいないので大名釣りに なりそうであるが潮回りが「長潮」と言う事もあり魚の活性がどうかと 心配しながらの釣行となった。 港を6:45分頃出船しポイントの富戸港東沖には7:30分頃に到着した。 この日は、天気予報は風もなく気温も上昇するとの事でこれで釣れれば 最高の日になりそうだ。 船長の合図で一投目を流すがあたりなしで直ぐにポイントを少し移動 させた所、花輪さんに当り俺にも当りが有るがメダイの当りとは ちょっと違い当りが小さい。上げて見ると沖メバルの大型が上がった。 ここで、しばらく沖メバルや赤イサキ,黒ムツなどが次々と上がり 俺は、2本竿を出し最初は胴付仕掛けで沖メバルや赤イサキなどを上げる 事ができた。(ここの水深は150m位である。) 潮回りとは裏腹に魚の活性が良いのには驚いた。 10時半頃迄はここでの釣りとなったがメダイの当りは殆ど来ないのが 残念である。 魚が口を使わなくなり船長も15〜20分位走るからと言い一路船を南へと 走らせ熱川温泉沖に移動ここで又もメダイを狙って糸を降ろすが一行に 当りは無い。底の魚は当りは有るがなかなか大物は掛からず結局ここでは 1時間程で切り上げ再度北上し富戸港沖にやってきた。 時間は、13時頃になりここでは一投目に俺の竿にガクガクした当りがあり そのまま、しばらく置いておいたら竿がかなり引き込まれここでメダイの 当りで電動のスイッチをオンにし2年ぶりにメダイの顔が見える迄に こぎつけた。上がったのは3`くらいの(50cm位)メダイである。 花輪さんは、ここでも大型の沖メバルを一家で上げている。 時間も、14時半になり沖上がりの時間となり15時30分頃に帰港した。 俺の釣果:メダイ 50cm(3`) 1匹 , 沖メバル 2匹(35,25cm) 赤イサキ 4匹(オス 2匹,メス2匹), 黒ムツ 2匹(35cm) 鯖 2匹(40cm),ヒオドシ(ヒゲカサゴ科 20cm)1匹        シキシマハナダイ(30cm) カナド(カサゴ目カサゴ科)25cm のは8目釣りになった。 メダイ仕掛け:ハリス6〜8号 4広 針 ヒラマサ 11〜13号 錘100号 サニー籠のL 針のちもとに夜行玉 餌 : アミコマセ 鯖,サンマの切れ身にイカ短柵 根魚の仕掛け:鬼カサゴと同じだがハリスは6号でやっていたが船長は 8号の方が良いとの事。 追伸:メダイ釣りは船長の言う棚を守りここでは140m迄降ろしコマセを 大きく振り10m上げて130mで当りを待つ。 時には5mだけ上げる事もある。 この日は、冬場には珍しく快晴、無風、気温も暖かい、おまけに 魚の活性も良く色々な魚が釣れ(8目釣り)満足一日で久しぶりに 大漁に恵まれた。   



釣果報告へ戻る