今日は、前回のイサキ釣りの夢をもう一度と言う事でJG1UBYさんと網代「まつや
 丸」へ
  釣行した。
  5時ちょっと前に到着し5時出船、南の風とウネリが有るが釣りをするには影響は
  なさそうである。
  航程30分でポイントの川奈ゴルフ場の沖に到着すでに何隻かの船は糸を垂らして
 いる。
  船長の10mでやっての合図で釣り開始しかし餌は取られるものの当たりは全くと
 言う程
  なく時折スズメダイやフグがくらいである。
  UBYさんもウマズラは来るが本命は音無し。
  他のお客さん二人にも又、無線で入って来る情報でもイサキの上がっていると言う
 様子は
  無い様である。
  
  余りにも暇になってしまったので根魚狙いをしようと思い持っていった豆アジを餌
 に
  電動を下ろしたと同時に当りが有り上がったのが30cmくらいのカサゴが上がった。
  そうこうしている内に2時間半が経ち船長も嫌気がさしとうとうメダイに切り替え
 ようと
  言い出し一路、城が崎の海洋公園沖に移動こちらはウネリ、風共に強く釣りずらい
 ようだ。
  ここでは、アミコマセとイカの短冊を餌に80〜100m前後を狙った。
  一投目から強い引きがあり上がった魚はおおサバの一家である。
  何度かやっている内にメダイの引きが有り上がったのは1kg級のメダイである。
  
  このサイズならサバの方がいいかも?
  サバは40〜50cm級の真サバとゴマサバである。
  2,3隻ある船もサバ、メダイを上げているのが見えるがサイズは皆小さい。
  俺は、メダイを諦らめ根魚に切り替えたがこちらはサメが口を嫌と言うほど使い
  針から取られてしまう。
  結局、11時半沖上がりとなってしまい「散々のイサキ釣り」であった。
  
  釣果の方は、本命イサキは0匹、メダイ35cm位を1匹、カサゴ27,8cm1匹、
  サバ38〜45cmを3本が本日の釣果でした。
  
  20,21日は網代のお祭りと言う事で出船しないと言う事です。
 
  |